【結論】ESETとカスペルスキー、どちらがおすすめ?
ESETがおすすめの方
価格の安さを重視し、セキュリティソフトには最低限必要な機能があれば十分な方
\こちらから最大21%OFFで購入可能です!/
カスペルスキーがおすすめの方
性能、機能、価格の安さのすべてを重視する方(ロシア製という点は気にならない方)
\ クーポンコード”SSGJP0623“の入力で10%OFF!/
\ 10%OFFクーポン”SSGJP0623“/
当サイト限定クーポンについて詳しくはこちら
ESETとカスペルスキーの特徴を簡単にまとめると?
ESETとカスペルスキーの価格の違いは?
ESETインターネットセキュリティには1台版と5台版が用意されています。
一方のカスペルスキーには、スタンダード/プラス/プレミアムの各製品ごとに1台版、3台版、5台版、10台版(プレミアムのみ)という非常に豊富な選択肢が用意されています。
両製品を単純に比較するのは難しいのですが、違いをわかりやすくするために、ここではESETとカスペルスキーの両方が販売している1台版と5台版についての価格を比較しています。
ESETインターネットセキュリティの機能は、カスペルスキーのエントリーレベルの製品であるカスペルスキースタンダードよりも少ないので、機能面だけで考えるとESETインターネットセキュリティはカスペルスキースタンダードよりも安くてもおかしくありません。しかし、実際にはカスペルスキースタンダードの方が安い価格設定となっています。
1台版の価格比較
1年版 | 3年版 | |
---|---|---|
カスペルスキースタンダード | 3,187円 | 6,171円 |
カスペルスキープラス | 3,562円 | 6,898円 |
カスペルスキープレミアム | 5,028円 | 9,739円 |
ESETインターネットセキュリティ | 4,950円 | 7,590円 |
5台版の価格比較
1年版 | 3年版 | |
---|---|---|
カスペルスキースタンダード | 4,441円 | 8,604円 |
カスペルスキープラス | 5,761円 | 11,167円 |
カスペルスキープレミアム | 6,006円 | 11,636円 |
ESETインターネットセキュリティ | 7,480円 | 11,440円 |
カスペルスキーの全製品の価格を見る
製品名 | 定価 | |
---|---|---|
カスペルスキースタンダード | 1台1年版 | 3,187円 |
3台1年版 | 3,939円 | |
5台1年版 | 4,441円 | |
1台3年版 | 6,171円 | |
3台3年版 | 7,631円 | |
5台3年版 | 8,604円 | |
カスペルスキープラス | 1台1年版 | 3,562円 |
3台1年版 | 4,539円 | |
5台1年版 | 5,761円 | |
1台3年版 | 6,898円 | |
3台3年版 | 8,796円 | |
5台3年版 | 11,167円 | |
カスペルスキープレミアム | 1台1年版 | 5,028円 |
5台1年版 | 6,006円 | |
10台1年版 | 7,227円 | |
1台3年版 | 9,739円 | |
5台3年版 | 11,636円 | |
10台3年版 | 14,007円 |
なお、ESET、カスペルスキーともに、当サイトから購入する場合は割引価格で購入できます。詳しくは以下をクリックしてください。
ESETとカスペルスキーの機能の違いは?
Windows版の機能比較
ESETインターネットセキュリティ | カスペルスキー | |
マルウェア対策 | ||
ファイアウォール | ||
ID/パスワード管理 | ||
子供のネット利用管理 | カスペルスキー セーフキッズ1年間無料 (プレミアムのみ) | |
ネットバンキング保護 | ||
Webカメラ保護 | ||
VPN | プラスとプレミアムのみ | |
個人情報の流出監視と通知 | プラスとプレミアムのみ | |
ウイルス駆除サービス | プレミアムのみ | |
自動クラウドバックアップ |
Mac版の機能比較
ESETインターネットセキュリティ | カスペルスキー | |
マルウェア対策 | ||
ファイアウォール | ||
ID/パスワード管理 | ||
Web脅威対策 | ||
子供のネット利用管理 | カスペルスキー セーフキッズ1年間無料 (プレミアムのみ) | |
VPN | プラスとプレミアムのみ | |
不要ファイルの除去 |
Android版の機能比較
ESETインターネットセキュリティ | カスペルスキー | |
マルウェア対策 | ||
危険サイトブロック | ||
SMSフィッシングメール詐欺対策 | ||
リモートロック/消去 (盗難対策) | ||
GPSで端末位置を捜索 (盗難対策) | ||
リモートで周囲を撮影 (盗難対策) | ||
警告音を鳴らす (盗難対策) | ||
SIMカード保護 (盗難対策) | ||
子供のネット利用管理 | カスペルスキー セーフキッズ1年間無料 (プレミアムのみ) | |
個人情報の流出監視と通知 | プラスとプレミアムのみ | |
VPN | プラスとプレミアムのみ | |
Wi-Fi安全性チェック |
一見すると、ESETの方がカスペルスキープレミアムより多機能のように見えるかもしれません。
しかし、今はGoogleが提供する専用アプリ「Find My Device(デバイスを探す)」を使えば、位置の特定、ロック、データ消去等の盗難対策機能を無料で利用可能です。そのため、セキュリティソフトが独自に盗難対策機能を搭載する必要性はほとんどありません。
iOS版の機能比較
※ESET インターネットセキュリティにはiOS用のアプリは用意されていません。
ESETインターネットセキュリティ | カスペルスキー | |
危険サイトブロック | ||
SMSフィッシングメール詐欺対策 | ||
GPSで端末位置を捜索 (盗難対策) | ||
警告音を鳴らす (盗難対策) | ||
Wi-Fiセキュリティ | ||
子供のネット利用管理 | カスペルスキー セーフキッズ1年間無料 (プレミアムのみ) | |
個人情報の流出監視と通知 | プラスとプレミアムのみ | |
VPN | プラスとプレミアムのみ | |
カレンダースパム対策 |
ESETとカスペルスキーのマルウェア保護性能の違いは?
以下は、第三者テスト機関が各主要セキュリティソフトのWindows版アプリのマルウェア保護性能(ウイルス対策機能の性能)をテストした結果です。
AV-Comparatives
2023年9月のAV-Comparativesによるテスト結果では、カスペルスキーのマルウェア検出率は99.97%、ESETのマルウェア検出率が99.96%となっており、ほぼ同レベルかつ主要セキュリティソフトの中で最高ランク()の評価を獲得しています。
表:マルウェアに対する防御率ランキング(マルウェアサンプル:10,017個)
感染マルウェア数 | 防御率 | ランク | |
---|---|---|---|
ノートン | 2 | 99.98% | |
カスペルスキー | 3 | 99.97% | |
ESET | 4 | 99.96% | |
マカフィー | 5 | 99.95% | |
マイクロソフト | 5 | 99.95% | |
トレンドマイクロ | 205 | 97.95% | ランク外 |
誤検出数については、ESETがゼロとなっており、素晴らしい評価となっています。
表:誤検知(誤アラーム)テストの結果
誤検知の数 | 評価 | |
---|---|---|
ESET | 0 | 誤検知ゼロ |
トレンドマイクロ | 2 | 数件のみ |
マイクロソフト | 5 | |
カスペルスキー | 6 | |
マカフィー | 10 | |
ノートン | 12 | 多い |
AV-TEST
ESETは2021年12月以降AV-TESTのテストに参加していません。
マルウェア保護性能の比較のまとめ
ESET インターネットセキュリティ | カスペルスキー | |
AV-Comparatives |
※AV-Comparativesは2023年9月のテスト結果
- ESETもカスペルスキーもマルウェア保護性能は最高レベルだが、カスペルスキーが若干上回る
- 両製品とも誤検知は少ない。特にESETは誤検知ゼロとすばらしい成績。
ESETとカスペルスキーではどちらが軽い?
以下は、第三者テスト機関が各主要セキュリティソフトのWindows版アプリのパフォーマンス(パソコンの動作に与える影響)をテストした結果です。
AV-Comparatives
2023年10月のAV-Comparativesのテスト結果ではESETとカスペルスキーの評価はともに最高ランクですが、ESETの方がカスペルスキーよりパソコンの動作に与える影響は少ない、という結果となっています。
表:パフォーマンステストの結果
総合評価 | ランク | |
---|---|---|
ESET | 1.4 | |
カスペルスキー | 2.5 | |
ノートン | 7.1 | |
トレンドマイクロ | 7.3 | |
マカフィー | 11.2 | |
マイクロソフト | 18.6 |
※テストは、Intel Corei3 CPU、4GB RAM、SSDドライブを搭載したPCにWindows 10 64bit版(英語)をインストールして実施
AV-TEST
ESETは2021年12月以降AV-TESTのテストに参加していません。
軽さの比較のまとめ
ESETインターネットセキュリティ | カスペルスキー | |
AV- Comparatives |
※AV- Comparativesは2023年10月のテスト結果
- ESETもカスペルスキーもパソコンの動作パフォーマンスに与える影響は非常に少ない
ESETとカスペルスキーのテクニカルサポート体制の比較
24時間チャットサポートやLINEサポート等を提供しているノートンやウイルスバスターと比較すると、ESETとカスペルスキーのサポートは少し見劣りする内容となっています。
ESETもカスペルスキーも、毎日電話サポートやチャットサポートを提供していますが、夕方にはサービスが終了してしまうので、毎日働いている人にとっては利用しづらいかもしれません。
ESETインターネットセキュリティ | カスペルスキー | |
電話 | 毎日 9:00-17:00 | 毎日 9:30-18:00 |
チャット | 毎日 9:30-18:00 | |
メール | 24時間受付 | 24時間受付 |
LINE |
まとめ(結局どちらの製品がおすすめ?)
- ESETの機能はカスペルスキーのエントリーレベル製品「スタンダード」よりも少ないのに価格は高い
- 安さをだけを考えるのであればカスペルスキースタンダードが最も安い
- カスペルスキーの方がESETインターネットセキュリティよりも豊富な機能を搭載している
- ESET インターネットセキュリティには、iOS版アプリは用意されていない
- ESETもカスペルスキーもマルウェア保護性能は最高レベル
- ESETもカスペルスキーもパソコンの動作パフォーマンスに与える影響は非常に少ない
- どちらも毎日電話サポートを提供しているが、夕方で終了するので平日働いている人にとっては不便
- ESETはチャットサポートを提供していない
\ クーポンコード”SSGJP0623“の入力で10%OFF!/
\ 10%OFFクーポン”SSGJP0623“/
当サイト限定クーポンについて詳しくはこちら
\こちらから最大21%OFFで購入可能です!/