※当サイトのコンテンツには広告を含む場合があります

【ノートン360】の種類・選び方・機能について徹底解説!

【ノートン 360】の種類・機能・性能を徹底解説!

ウイルスバスタークラウドが今だけ10%OFF
このリンク↓から購入する方限定!
ココをクリック!

目次

ノートンを販売している会社は「ノートン」ではない?

ノートンは、アメリカに本社があるGen Digital社が開発しているコンシューマ向けセキュリティソフトです。

そもそもノートンは、アメリカのSymantec社というセキュリティソフト会社のコンシューマ向けセキュリティソフト部門で開発・販売されていました。

Symantecは、2019年に企業向け製品(と「Symantec」というブランド名)を主に半導体などの製造販売を行うBroadcom社に売却し、その結果コンシューマ向けセキュリティソフト専業の会社となって社名をNortonLifelockに変更しました。

さらにその後2022年9月に再び社名を変更し、現在はGen Digital社となっています。

なお、Gen Digital社(当時はNortonLifelock社)は、2020年12月に競合のAvira社を買収し、さらに2022年9月には同じく競合だったAvast社も買収しました。そのAvastは、2016年に同じく無料ウイルス対策ソフトで知られるオランダのAVG Technologies社を買収しています。

結果として、現在販売されているノートン、Avira、AVG、Avastブランドのセキュリティソフトは、すべてGen Digital社の製品になります。

ノートン360の種類と選び方

ノートン360には以下の3種類の製品があります。

  • ノートン360 スタンダード(1台版&2台版)
  • ノートン360 デラックス(3台版のみ)
  • ノートン360 プレミアム(5台版&10台版)

すべてWindows、Mac、iOS、Androidの主要OSに対応しており、基本的なマルウェア対策機能はすべて同一です。

最も簡単な選び方は、ご家庭に保有するデバイス数に応じた製品を購入する方法です。

もしくは、上位製品になるほど搭載される機能も増えるので、利用可能デバイス数に関係なく、自分が欲しい機能を備えた製品を選ぶという考え方もあります。

例えば、個人情報が流出した場合に検知・通知する「ダークウェブモニタリング」はノートン 360 デラックス以上のグレードの製品に搭載されています。所有するデバイスが1台だけだとしても、この機能を使いたい場合はノートン360デラックス以上の製品を選びましょう。

なお、以下の表に記載されているノートン360製品をすべて取り扱っているのはノートン公式ストアのみとなります(※家電量販店等ではノートン360デラックスしか販売されていません)。

スクロールできます
スタンダード
1台版
スタンダード
2台版
デラックス
3台版
プレミアム
5台版
プレミアム
10台版
1年版価格4,780円4,980円7,680円7,980円12,880円
3年版価格11.980円14,480円15,980円28,680円
クラウドバックアップ10GB10GB25GB50GB75GB
ウイルス対策・不正侵入対策
パスワード管理
VPN
子供のネット利用管理
ダークウェブの監視

世界シェアNo.1!安心の60日間返金保証

安心の60日間返金保証

ノートンアンチウイルスプラスとノートン360の違い

ノートンアンチウイルスプラスは、ノートン360の姉妹製品です。

基本的なマルウェア対策機能はノートン360と同じですが、ノートン360がWindows、Mac、iOS、AndroidのいずれのOSにもインストール可能なのに対して、ノートンアンチウイルスプラスはWindowsとMacにしかインストールできません。

また、ノートンアンチウイルスプラスにはノートン360に標準で搭載されているVPNが用意されておらず、またクラウドバックアップ用ストレージのサイズは2GBと非常に小さくなっています。

WindowsとMacだけにインストールできれば十分で、VPNも必要ないという方は、ノートンアンチウイルスプラスを選択してもいいでしょう。

ノートン
アンチウイルスプラス
ノートン360
スタンダード1台版
対応OSWindows
Mac
Windows
Mac
Android
iOS
1年版価格4,260円4,780円
3年版価格11,980円
クラウドバックアップ2GB10GB
ウイルス対策・不正侵入対策
パスワード管理
VPN
子供のネット利用管理
ダークウェブの監視

ノートンモバイルセキュリティとノートン360の違い

ノートンモバイルセキュリティは、ノートンが販売している、スマホ専用のセキュリティソフトです。

iOSとAndoroidに対応しており、ひとつのライセンスでAndroidデバイスまたはiOSデバイスのどちらか1台にインストールができます。

ノートンモバイルセキュリティの詳細については、以下の記事をご覧ください↓

ノートン360の法人利用について

ノートン360プレミアム10台版は法人でも利用可能で、さらに10台分のVPNも付属していますので、スモールオフィスや中小企業で使うには非常に便利な製品です。

特に最近は在宅勤務を導入する企業が増えていますので、データ通信量無制限のVPNが付属している点は大きなメリットでしょう。法人用のセキュリティソフトのように専用のサーバーを用意したりする必要が無いのも利点です。

ノートン360プレミアム10台版の詳細については、以下の記事をご覧ください↓

ノートン360のマルウェア保護性能

Malware Protection Test(マルウェア保護性能テスト)※2023年3月実施

ノートンは、独立系検証機関として有名なオーストリアのAV-comparativesによるテスト結果で、最高レベル()のマルウェア保護性能と評価されています。

このテストは、マルウェアによる感染からシステムを保護する能力を検証しています。マルウェアの検出だけでなく、防御能力、つまり悪意のあるプログラムが実際にシステムに変更を加えるのを防ぐ能力もチェックしています。

表:マルウェアに対する防御率ランキング(マルウェアのサンプル:10,015個)

感染マルウェア数防御率ラン
ノートン/マカフィー199.99%
マイクロソフト299.98%
カスペルスキー499.96%
ESET699.94%
トレンドマイクロ28197.19%ランク外

ノートンのマルウェア防御率は、数あるセキュリティソフトの中でも最高レベルです。

なお、セキュリティソフトのマルウェア対応能力を見る際は、マルウェアから保護する能力と同時に、通常のファイルと悪質なファイルを正確に区別する能力も重要になります。誤検知は、実際の感染と同じくらい大きな問題を引き起こす場合もあります。

表:誤検知(誤アラーム)テストの結果

誤検知の数評価
ESET0誤検知ゼロ
カスペルスキー2数件のみ
ノートン3
マカフィー9
トレンドマイクロ10
マイクロソフト32非常に多い

防御率が高く、かつ誤検知が少ない製品が、最も優れたマルウェア対応能力を持っていると言えます。

ノートンの誤検知は10,015個のマルウェアに対して3件のみと、極めて低い誤検知率となっています。

ノートン360のパフォーマンス(動作の軽さ)

ノートンは、AV-comparativesによるテスト結果で、パフォーマンス(動作の軽さ)は最高レベル()だと評価されています。

ここでは、独立系検証機関として有名なオーストリアのAV-comparativesによる評価結果を掲載します。アンチウイルスソフトウェアがシステムパフォーマンスに与える影響をテストしています。

AV-comparativesでは、独自テスト(AVC Score)に加えて、パフォーマンス評価用ソフトとして有名なPC Mark 10のテスト結果も総合して、最終的なパフォーマンス評価を行います。

表:パフォーマンステストの結果

総合評価ランク
カスペルスキー2.5
ESET3.6
ノートン6.9
マカフィー7.3
トレンドマイクロ16.8
マイクロソフト30.2

※テストは、Intel Corei3 CPU、4GB RAM、SSDドライブを搭載したPCにWindows 10 64bit版(英語)をインストールして実施されました。

ノートンのパフォーマンス(動作の軽さ)は最高レベルだと評価されています。

参考までに、以下はAVC Scoreの詳細です。

ファイルのコピーファイルの圧縮/解凍アプリのインストールアプリの起動ファイルのダウンロードWebサイトの表示
初回2回目以降初回2回目以降
ノートン
トレンドマイクロ
ESET
カスペルスキー
マカフィー
マイクロソフト
遅い普通早い非常に早い

ノートンのパフォーマンスは、アプリのインストール時以外のすべてのテスト項目で最高評価となっています。

ノートン360のWeb脅威対策

Real-World Protection Test(実利用環境での保護性能テスト)※2023年6月実施

ノートンは、AV-comparativesによるテスト結果で、最高レベル()のWeb脅威対策性能を持つと評価されています。

このテストは、AV-Comparativesとインスブルック大学コンピュータサイエンス・品質工学部の共同プロジェクトで、ユーザーが毎日経験する実世界の状況をシミュレートすることを目的としています。

前述のMalware Protection Testがテストラボ内のネットワークドライブ、USBデバイス、ローカルディスク等にマルウェアを置いてテストするのに対して、このテストはWeb経由で攻撃を行うマルウェアを想定しています。

このテストは、テスト用PCを実際にインターネットに接続し、本物の悪意のあるサイトにアクセスしてテストが行われます。また、シグネチャによる検知や振る舞い検知だけではなく、各セキュリティソフトが持つあらゆる機能をすべて使用したテストになります。

つまり、インターネット経由の感染が多い現在では、最も現実の世界に近いシナリオでのテストだと言えます。

表:Real-World Protection Testのテスト結果

防御率ランク
トレンドマイクロ/カスペルスキー100%
マイクロソフト99.8%
ノートン99.6%
マカフィー99.6%
ESET99.2%

ノートンのWeb脅威対策性能は最高レベルだと評価されています。

ノートン360の主な機能(Windows)

ランサムウェア/ウイルス/スパイウェア対策

パソコンをコンピュータウイルスから守るために主に使われている技術は、「パターンマッチング」というブラックリストに基づいてウイルスを検出する手法です。

世界中で日々新しいマルウェアが作られているため、ブラックリストを常に更新し続ける必要がありますが、ノートンは世界中のオンラインの脅威を監視し、AIとマシンラーニングによって数千万種のサンプルを分析してマルウェアの属性を自動的に学習することで、常に最新のマルウェアに対する定義ファイルを即座に用意する体制を整えています。

また、まだ知られていない「未知のマルウェア」からパソコンを守るために、SONARというシステムでパソコン上のプログラムのふるまいをリアルタイムに監視しています。

こうすることで、まだ世の中に知られていない未知の脅威にも対応できるようになっています。

不正アクセスの遮断(ファイアウォールとIPS)

ノートンはファイアウォールとIPSでパソコンに対する不正なアクセスを遮断します。

ファイアウォールは許可された通信のみを通す機能で、語源は「防火壁」です。つまり、火災の延焼から自宅を守る防火壁のように、危険を察知した際はネットワークを自動的に遮断します。

IPSは、データ通信の内容を検査し、OSやソフトウェアの脆弱性を突こうとする攻撃を遮断します。

危険なWebサイトからの保護(セーフウェブ)

Web サイトにアクセスする前にそのサイトの安全性評価を表示し、またフィッシング詐欺やワンクリック詐欺などの危険なWebサイトへのアクセスをブロックします。

また、大量のWeb サイトを事前にスキャンして分析しており、ウイルス、スパイウェア、マルウェア、その他のオンラインの脅威が検出されたサイトにはアクセスしないようにします。

パスワードの安全管理(パスワード マネージャー)

昨今、企業のサイトからの情報漏えいがニュースになることが増えてきていますが、万一自分のログイン情報が漏えいした場合に備えて、各サイトごとに異なるパスワードを使用することが非常に重要です。

加えて、長くて複雑なパスワードを作成することも求められるようになっており、パスワードの作成と管理は非常に手間のかかる作業になりつつあります。

ノートンのパスワード マネージャーを使用すると複雑なパスワードを自動作成することができ、またクラウド上の暗号化された安全なデータ保管庫にそれらのパスワードを保存することができます。

保存されたパスワードは、Windows、Mac、スマホから簡単に呼び出すことが可能で、さらに保存済みパスワードの安全性を評価する機能もあります。

また、ノートンのパスワードマネージャーは、ログイン情報だけではなく、以下の個人情報の管理も可能です。

  • ID/パスワード
  • 銀行口座情報
  • クレジットカード情報
  • 住所
  • メモ等

子供のネット利用管理

子どもが日常的にインターネットにアクセスするようになった今の時代、自分の子どもたちが適切にパソコンやスマートフォンを利用しているかチェックすることは非常に重要です。

ノートン360の保護者機能を使うと、子どもが視聴した動画や、アクセスしている Web サイト、検索したキーワード、ダウンロードしたアプリ等を確認することが可能です。

またAndroid OS版と iOS版では 子どものデバイスの位置情報をGPSで監視することもでき、子どもたちを様々な脅威から守るためのたくさんの機能が用意されています。

Wi-Fi 送受信データの暗号化(ノートン セキュア VPN

スマートフォンのデータ通信料金を節約するために、カフェ等や公共の場で積極的にフリーWi-Fiを利用する方も多いのと思います。

ただ、世の中には、暗号化されていないフリーW-Fiスポットや、暗号強度の弱いフリーWi-Fiスポットも数多く存在します。このようなアクセスポイントに接続した場合、ハッカーに通信中のデータを盗み見られてしまう危険があります。

VPNを使うと、金融機関が導入している技術と同じレベルの高度な暗号化技術を使用し、フリーWi-Fi利用時にやり取りされる個人情報を保護することができます。

ノートン360のライセンスを購入すると、単体でも販売されているVPN製品「ノートンセキュアVPN」も利用可能となります。

Web カメラの乗っ取り防止(セーフカム)

現在販売されているほとんどのパソコンには、Webカメラが内蔵されています。

ハッカーは、パソコンにスパイウェア (スパイ活動を行うソフトウェア)を送り込むことで、あなたが知らないうちに Web カメラを乗っ取ってあなたの室内やあなた自身の写真を撮影する可能性があります。

ハッカーはこれらの写真を脅迫や恐喝に使うことがあります。

ノートン360はスパイウェア対する保護も提供していますが、万一感染した場合でもパソコンの Web カメラへの不正アクセスを常に監視してブロックします。

個人情報の流出を検知(ダークウェブモニタリング)

ダークウェブとは、通常の検索エンジンでは検索できない「闇の」インターネットを指します。

ダークウェブでは、サイバー犯罪者が様々な個人情報を売買していることが知られています。

ノートン360のダークウェブモニタリングはこのダークウェブを監視し、ユーザーの個人情報が流出していることが検知された場合に、メールやアプリで通知してくれます。

クラウドバックアップ

安全性の高いクラウド型のストレージを使用し、ハードディスクの破損や不正プログラムによるデータ損失に備え、大切なファイルを保護します。特に日頃のバックアップはランサムウェア対策として非常に有効です

ノートン360を使うと、重要なファイルや文書を安全なクラウド上のサーバーに自動的にバックアップすることが可能です。

また、複数のパソコン間でファイルを簡単に転送したり、バックアップしたファイルをバージョン管理することもできます。

ウイルス駆除サービス(ノートン プロテクション プロミス)

もし自分のパソコンがウイルスに感染した場合、ノートンの専門スタッフに連絡してウイルス駆除のサポートを受けることができます。

もし万一ウイルスを駆除できない場合はノートン360の購入代金が全額返金されます。

60日間返金保証

ノートンでは、購入から60日以内であれば、理由に関わらずすべての製品で返金に応じてくれます。

カスタマーサポートに連絡して、返金をリクエストすればOKです。

ノートン360の主な機能(Mac)

ノートン360のMac用アプリでは、以下の機能の利用が可能です。

  • ランサムウェア/ウイルス/スパイウェア対策
  • 不正アクセスの遮断
  • 危険なWebサイトからの保護
  • パスワードの安全管理
  • Wi-Fi 送受信データの暗号化
  • ダークウェブモニタリング
  • クリーン機能(Mac版専用機能)
  • ウイルス駆除サービス(ノートン プロテクション プロミス)
  • 60日間返金保証

ノートン360の主な機能(iOS)

ノートン360のiOS用アプリの機能については、以下の記事を御覧ください。

ノートン360の主な機能(Android)

ノートン360のAndroid用アプリの機能については、以下の記事を御覧ください。

ノートン360の購入はノートン公式ストアがおすすめ

なお、ノートン製品は、ノートン公式ストアから購入するのがおすすめです。

オンラインショッピングモール等で不自然に安い価格で販売している店舗は、不正に入手したプロダクトキーを販売している可能性もあります。もしそのような商品を購入してしまうと、ノートンが不正を検知した段階でそのプロダクトキーは無効化されてしまいます。

ノートン公式ストアはノートン自らが運営する公式ストアなので安心して購入できます。

世界シェアNo.1!安心の60日間返金保証

安心の60日間返金保証

よかったらシェアしてね!
目次